人生は凸凹道、楽在苦在山在谷在ッス★
少しでも楽しくハッピーに!さぁ行こう!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
庵治石職人のMさんが「開店祝」としてロゴを石に彫ってくれる、とのこと。
庵治石…聞くところによると、「花崗岩のダイヤモンド」とまでいわれる、魅惑の石なんだそう。
まるで、私みたい

え?なに??それはない???・・・わかってますょ。。。。。。

Mさんとは、出身高校・部活が同じで、OB会なんかでお会いします。
直島で柔道の試合が行われていた時には、審判に来てくださったりしていました。
歳の差を感じさせないほど、パワフルでノリの良い旦那で、絡まれる事もしばしば 笑

カフェの準備を始めて、「人とのつながり」を改めて実感します。
感動しっぱなし。
Mさん☆ヾ(。・ω・)ノ゚.+:。
この場を借りて、ありがとうございます
!!!!!!!!!!
庵治石…聞くところによると、「花崗岩のダイヤモンド」とまでいわれる、魅惑の石なんだそう。
まるで、私みたい


え?なに??それはない???・・・わかってますょ。。。。。。
Mさんとは、出身高校・部活が同じで、OB会なんかでお会いします。
直島で柔道の試合が行われていた時には、審判に来てくださったりしていました。
歳の差を感じさせないほど、パワフルでノリの良い旦那で、絡まれる事もしばしば 笑


カフェの準備を始めて、「人とのつながり」を改めて実感します。
感動しっぱなし。
Mさん☆ヾ(。・ω・)ノ゚.+:。
この場を借りて、ありがとうございます

いやはや・・・見事なまでに大雨でございました。。
施工業者の意向は「柱一本だけ建ててやらせて欲しい」とのこと。
しかし「棟を上げない棟上の儀式なら、やる意味もないし、そんな事にこだわらないのであれば、わざわざ暦の良い日を選んだ意味もない!棟上の定義は、あくまでも棟でしょう?スジが違う!!!」
・・・という父の怒りの鉄拳により、急遽写真のように棟を上げました。
本当に、勉強になります。
ニコニコするところと、ガツンとシメるところ。。。
この絶妙な使分け。
そして挨拶の仕方から、仕切り方から、全て。
ニコニコだけがとりえのオイラには、まだまだできそうにねぇずら。
なーんて、またちょっと凹みつつ、親のフリ見て、成長せねば、と思ふ今日この頃。。
施工業者の意向は「柱一本だけ建ててやらせて欲しい」とのこと。
しかし「棟を上げない棟上の儀式なら、やる意味もないし、そんな事にこだわらないのであれば、わざわざ暦の良い日を選んだ意味もない!棟上の定義は、あくまでも棟でしょう?スジが違う!!!」
・・・という父の怒りの鉄拳により、急遽写真のように棟を上げました。
本当に、勉強になります。
ニコニコするところと、ガツンとシメるところ。。。
この絶妙な使分け。
そして挨拶の仕方から、仕切り方から、全て。
ニコニコだけがとりえのオイラには、まだまだできそうにねぇずら。
なーんて、またちょっと凹みつつ、親のフリ見て、成長せねば、と思ふ今日この頃。。
9月1日にオープンした"café taupe"

行ってまいりました。


しかし、そこへの道のりは遠かった…
---とはいっても、迷っただけ
丸亀の地理に詳しくないくせに、手書きの地図を渡されたときに、ついつい「知ったかぶり」をしてしまった事を悔いました…笑
いろんな人を巻き込んで(電話)、探す探す


なんだかんだで辿り着いたそこは、丸亀の美容室の地下cafe。
雨なのにも関わらず、店頭まで店長さんが出てきてくれていました。
ありがたや~
店長さんは、某カフェで働いていた時にとてもお世話になった方です。
とぉーっても、面倒見のいい明るくお茶目な男性。
そして、シブガキ隊のもっくんに似た男前。
そのくせ、西讃方言「~きん」の連発。そのギャップがたまらん女性は数知れず?!??!

店内は白と焦げ茶のコントラストにアンティークな家具、シャンデリア・・・。
とっても素敵なお店に仕上がっておりました★
【きのこと牛肉の甘辛ソテー丼】をいただきましたがボリューム満点☆
大飯喰らいの私も、大満足でした

cafe taupe 電話 
0877-22-5501


行ってまいりました。



しかし、そこへの道のりは遠かった…
---とはいっても、迷っただけ

丸亀の地理に詳しくないくせに、手書きの地図を渡されたときに、ついつい「知ったかぶり」をしてしまった事を悔いました…笑
いろんな人を巻き込んで(電話)、探す探す



なんだかんだで辿り着いたそこは、丸亀の美容室の地下cafe。
雨なのにも関わらず、店頭まで店長さんが出てきてくれていました。
ありがたや~
店長さんは、某カフェで働いていた時にとてもお世話になった方です。
とぉーっても、面倒見のいい明るくお茶目な男性。
そして、シブガキ隊のもっくんに似た男前。
そのくせ、西讃方言「~きん」の連発。そのギャップがたまらん女性は数知れず?!??!
店内は白と焦げ茶のコントラストにアンティークな家具、シャンデリア・・・。
とっても素敵なお店に仕上がっておりました★
【きのこと牛肉の甘辛ソテー丼】をいただきましたがボリューム満点☆
大飯喰らいの私も、大満足でした




0877-22-5501
来たる、9/13(水)に上棟式を行います。
新築の時の様に盛大には行わず、内々で略式で行います。
・・・が!!!!!!!!!!
週間天気予報では、なんと、雨。
ずっと雨。
日ごろの行いが悪いのか…いや、そんな事はない。
常に笑顔だし、昔のように、姉が余所見しているスキに「ピノ」を盗み食いなんてしていないのに・・・
これはもう、雨乞いならぬ、【晴乞い】をしなければなるまい。
晴れぇ~ろぉ~☆
今、これを閲覧しているそこの貴方!
どうぞご一緒に!
いち・にぃー・さん はい!!
晴れぇ~ろぉ~☆
新築の時の様に盛大には行わず、内々で略式で行います。
・・・が!!!!!!!!!!
週間天気予報では、なんと、雨。
ずっと雨。
日ごろの行いが悪いのか…いや、そんな事はない。
常に笑顔だし、昔のように、姉が余所見しているスキに「ピノ」を盗み食いなんてしていないのに・・・
これはもう、雨乞いならぬ、【晴乞い】をしなければなるまい。
晴れぇ~ろぉ~☆
今、これを閲覧しているそこの貴方!
どうぞご一緒に!
いち・にぃー・さん はい!!
晴れぇ~ろぉ~☆
一体なんなんだ
何故雨?!
昨日、基礎の生コンを流したのによぉ…まいっちゃうよ…
昨日生コンを流したのは下の部分。
金曜には上まで流して基礎を土日入れて休ませたいらしい。
今日は、基礎屋のおじさんが一人でせっせと枠組みをやってくれていました。従業員の人たちや、奥さんはお休みだそう。
雨の中、本当にお疲れさまです。
いくら、自分がお金払ってやってもらっているとはいえ、心が痛みます

明日は晴れてくれる事を祈るばかりでやんす。

何故雨?!
昨日、基礎の生コンを流したのによぉ…まいっちゃうよ…
昨日生コンを流したのは下の部分。
金曜には上まで流して基礎を土日入れて休ませたいらしい。
今日は、基礎屋のおじさんが一人でせっせと枠組みをやってくれていました。従業員の人たちや、奥さんはお休みだそう。
雨の中、本当にお疲れさまです。
いくら、自分がお金払ってやってもらっているとはいえ、心が痛みます


明日は晴れてくれる事を祈るばかりでやんす。
今日は地鎮祭。
土地を鎮める…という儀式です。
普通、増改築の時には行わない人が大半だそうです。でも…やっぱり商売って事で縁起をかついで行いました

「鍬入の儀」というので、盛土に「左・右・左」と三回、木で出来た鍬を入れるのですが…
エイ!エイ!!エイ!!!
...と掛け声が必要なんです
ちょっとこっぱずかしい気もしましたが、若き青春時代を思い出して頑張りました(笑)
いつも思うんですが、お神酒ってなんであんなにおいしいの??
そう思いません?気分的なもんだろうとは思うけど

明日から、やっとこさ施工開始☆
色々噂も立ってきた今日この頃。
あまり気にせず、皆に支えられながら(特に精神面)頑張るぞ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
盗撮ちっくになってしまった…
おもろい神主さんでした。
土地を鎮める…という儀式です。
普通、増改築の時には行わない人が大半だそうです。でも…やっぱり商売って事で縁起をかついで行いました


「鍬入の儀」というので、盛土に「左・右・左」と三回、木で出来た鍬を入れるのですが…
エイ!エイ!!エイ!!!
...と掛け声が必要なんです

ちょっとこっぱずかしい気もしましたが、若き青春時代を思い出して頑張りました(笑)
いつも思うんですが、お神酒ってなんであんなにおいしいの??
そう思いません?気分的なもんだろうとは思うけど


明日から、やっとこさ施工開始☆
色々噂も立ってきた今日この頃。
あまり気にせず、皆に支えられながら(特に精神面)頑張るぞ


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
盗撮ちっくになってしまった…
おもろい神主さんでした。