人生は凸凹道、楽在苦在山在谷在ッス★
少しでも楽しくハッピーに!さぁ行こう!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月31日に地鎮祭をやります。
5年前、実家を建てる時にもやったけど、商売ということもあり「縁起を担ごう」という事でやることにしました。
よくわからないけど、「高島暦」というのがあって、色々制約されてくるんですよ。私はてっきり大安・友引なら良いのかと思ってたら、《やぶる》とか《みつ》、《室》とか《翼》なんてものもあるんですよ。
三つがそろう時に…と思うとなかなか難しい。
どうせやるなら、良い日じゃないと意味ないですもんねぇ。
実際、着工はまだ先になるだろうけど
ちなみに、神主さん代

30000円也
参考迄!
5年前、実家を建てる時にもやったけど、商売ということもあり「縁起を担ごう」という事でやることにしました。
よくわからないけど、「高島暦」というのがあって、色々制約されてくるんですよ。私はてっきり大安・友引なら良いのかと思ってたら、《やぶる》とか《みつ》、《室》とか《翼》なんてものもあるんですよ。
三つがそろう時に…と思うとなかなか難しい。
どうせやるなら、良い日じゃないと意味ないですもんねぇ。
実際、着工はまだ先になるだろうけど

ちなみに、神主さん代



参考迄!
PR
